BOXの家は「断熱・耐震・コスト」に最適!No.3ご無沙汰です。





横に取り付けた木材を留める。は、下への荷重に耐える専用ビス。
とてもビスの値段とは思いない、高価格
長く住家だからしょうがないね。
はしらとめイチローは横の木材が垂れないように!
念のためビスのサポートとしてピッチ1.82mで取付



基礎断熱は内側のみにしています。
“基礎断熱は外側が効率が良いのですが”防蟻タイプの断熱材でも、たま~に、ですがシロアリに蟻道を作られたとの、報告もあります。ので!
中の立ち上がり部分とベースに断熱しています。
断熱材、あり無しがありますが
無しは、コンクリートが外部に通じてない、有りは、外部に通じてるので、断熱材でと発注ウレタンで温度の移動を抑える。です。
【外側断熱材の場合は、有りの工事は無しなる。の、ですが虫の行動は読めない・・・・ので(>_<)】




今回で、ブログと現場の進捗があってきました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。ごぶた